今回インタビューは約3年の活動を経て成婚に至った柴田さんにお話をお聞きしました。
(婚活開始年齢36歳 ご成婚年齢 38歳)
居住地 活動時は東京都(現在は東北)
職業 会社員
活動期間 2年10ヶ月
柴田さんはA子さんと成婚退会して2年ほどが経過しましたが、この度成婚者インタビューをお受けいただけることになりました。
(表示の38歳はご成婚時の年齢です)
前編では、なかなかうまくいかない婚活で、モチベーションやメンタルをどのように保っていたかをお聞きしています。前編はこちら
今回の後編ではA子さんとの出会い、交際〜成婚、また現在のお話をお聞きしています。
ではA子さんと出会ってからのことをお聞かせください。
まず初めての印象はいかがでしたか?
とっても話しやすいのでまた話したいなという感じでした。
プレ交際に進まれて、どのように過ごされたのですか?
まず1〜3回目は、お食事に行きました。
お互いお酒が好きということもあり、お酒を飲みながらいろいろな話ができました。
お互いの休日が合わなかったので、週に1回〜10日に1回くらい会えるタイミングで会うような感じでした。
そうなのですね
またその頃ちょうど転職で東北地方に行くことを考えていたので、プレ交際の際にA子さんに話しました。
4回目のデートで富士急ハイランドに行き、1日一緒に過ごしてみて、話しやすいし居心地の良さも感じて、次のデートで真剣交際を申し込もうと決めました。
転職で関東地方から東北地方へ引っ越すということが、A子さんとのプレ交際中に決まったとのことでした。
そのあたりの告知や相談はスムーズでしたでしょうか?
はい、僕が東北地方に転職をするにあたって、結婚して一緒に住むにはA子さんが今の仕事を辞める必要がありました。
でもそれも承諾してくれて、僕を応援してくれました。
本当に感謝しています。
A子さんにとっても大きな決断だったと思います!!
その後の真剣交際の流れもお聞かせください。
5回目のデートの際にお台場にいきました。その時に、真剣交際に進みたい気持ちを伝えました。
そして真剣交際に進みその後プロポーズをして、ボーナスが出るタイミングで結婚指輪を買いに行き、成婚退会をしました。
プロポーズはどんなところでされたのですか?
日比谷公園のイベントに一緒に行き、イルミネーションの中歩いているときに伝えました。
ロマンチックですね!
僕的には、緊張して伝えたつもりだったけど、歩きながらだったので
A子さんには、「え、あれがプロポーズだったの?」と後から言われてしまいましたが・・(笑)
そうだったのですね(笑)
成婚退会されて、その後の生活も聞かせていただけますか?
退会後も変わらずお会いして、両親への挨拶をしたり結婚の日取りを決めたりしました。
退会して4ヶ月後の、A子さんのご両親の結婚記念日と同じ日に入籍しました!
A子さんのご両親の結婚記念日に!それはとっても素敵ですね!!
喜ばれたでしょうね!
はい、覚えやすくて良いと言われます!
今の生活についてもお聞かせください。
入籍の後、その約半年後に結婚式をすることに決めました。
僕が先に転職のため東北の方に行き、A子さんは仕事を継続していたので入籍後半年間くらいは遠距離の生活をしながら、結婚式の準備などをしました。
結婚式の後、同居して結婚生活が始まり、もう1年ほどになりますが幸せに過ごしています。
その後も幸せに過ごされているとのこと、お伺いできて嬉しいです。
これから婚活される方へメッセージをいただけますか?
諦めなければ、いずれ会えます!
柴田さんならではのとても説得力のあるお言葉ですね!
本日はありがとうございました。
ーーー
柴田さんは、なかなかお見合いが成立しない時期もありましたが、人は人、自分は自分 という気持ちでぶれることなく、コツコツとお申し込みを続けてこられました。
プロフィールの写真を変更してみたり、お申し込みをするお相手の範囲を広げてみられたりと試行錯誤されながらも、だんだんとお見合い数が安定して増えていきました。
活動期間は2年10ヶ月と比較的長めかもしれませんが、少しずつ軌道修正を積み重ねて成婚に辿り着かれ、今はとても幸せそうに過ごされていました。
結婚相談所にはたくさんの人が在籍していて、タイプや性格や条件の違う様々な人がいて、「誰にでも自分にあう相手が必ずいる」と、柴田さんの活動を通して私も改めて感じました。
「諦めなければ、いずれ会えます!」の柴田さんの言葉は本当にその通りだと思います。