【後編】陽子さん(41歳女性) 婚約破棄を経て、再度の婚活。2個上の43歳お相手とご成婚!

陽子さん(仮名) 41歳

東京都
歯科衛生士

活動期間  1年2ヶ月

お相手男性  Xさん
製薬会社 営業 (陽子さんの2つ年上43歳)

今回の後編では真剣交際から、結婚式を終えられた現在までをお聞きしています。

前編はこちら

ーーーーー

【真剣交際について】

真剣交際に入ってからのお話をお聞かせください。

真剣交際に入ってから1ヶ月半くらいで、結婚式場を決めて成婚退会となりました。

とてもスピード感があり順調な様子でしたね。
その間は迷いなどはありませんでしたか?

Xさんは、すぐにでも結婚したいという感じでした。
私もその気持ちはありながらも、以前婚約破棄になった経験があったので、お相手のことをじっくりする時間が欲しいとも思っていたので、スピード感については少しズレがある状態でした。
ですが、Xさんと過ごすうちに「この人となら心配なさそう」という確信を持つことができたので、結局はXさんのスピード感に合わせた形になりました。

Xさんの波に乗って進まれたのですね!
「この人となら心配なさそう」とはどんなところで感じることができたのですか?

Xさんの日々の私への対応はとても丁寧で、とても大事にしてくれていることが伝わりました。
また他者への態度も人によって変えることなく、同じ接し方をしていて、それを見ていて人柄の良さを感じました。
さっきお話したマナーの作法を送ってくるなどちょっと天然で世間知らずと感じるところもあったのですが、一方で器用ではないけど仕事しかしてきていないという愚直な面なのかなと。
心根が優しさと頼り甲斐を感じています。

逆にXさんからみて陽子さんの決め手はどんなところだったと思いますか?

初対面は上品な女性と思ったようです。今はその印象が崩れているかと思いますが。(笑)
さっきもお話ししましたが一目惚れしてくれていたことと、価値観が一緒だなと感じることがあったようでした。
ブランド物が好きじゃなかったりなど、お金に対する価値観が似ていると感じたようです。
実はXさんは結婚相談所を移籍されて新しい相談所では入会してまだ1ヶ月くらいだったようでした。
出会った時にはお互い色々な経験をした後でしたので、お互いにとって良いタイミングということもあったと思います。

プロポーズはどんな感じだったのですか?

実はちゃんとプロポーズはされていないんです。
真剣交際に入って、これからの結婚生活について話し合ったり、結婚式の予約を進めたりなどをしていきましたので、お互いプロポーズと同等のことをしているという認識がある状態でした。

そうだったのですね!お互いの合意でそのように成婚退会に進まれる方もいらっしゃいます。(※1)

【成婚退会後〜これから婚活される方へメッセージ】

成婚退会まで、またその後はどのようなスケジュールで進まれたのですか?

12月にお見合いをして、1月中旬に真剣交際、2月結婚式場を予約し、2月末に成婚退会をしたので、
出会ってから2ヶ月半くらいで成婚退会となりました。
そして、両家顔合わせ、結納をして、4月から一緒に暮らし始め、5月に入籍、6月に結婚式を挙げて今に至ります。

トントン拍子でお見合い〜入籍、結婚式まで進まれましたね。
また結納もされたのですね。

はい、結納は私はしなくても良かったので一度は辞退したのですが、Xさんが一生に一度のことだからきちんとやりたいということで押し切られる形で行うことにしました。

「一生に一度のこと」ときちんとやろうとされる面が素敵ですね。おっしゃっていた誠実さを感じます。

一緒に暮らしてみていかがですか。新たに知る面などはありましたか?

はい、色々あります。
職業柄かXさんは除菌をものすごくしっかりする人なんですね。
私はそんなに気にしないので、あまりXさんのやるようなことはせずに過ごしています。
でも私に強要するわけではありません。
私はやらないけど、Xさんの気の済むように好きにして欲しいと思っていますし、Xさんも私に強要はしないけど自分が気になるからやっているという感じです。
そういうお互い違う面もありますが、ナチュラルに過ごさせてもらっています。のびのびと楽に生活できています。

結婚式はいかがでしたか?

予約してから4ヶ月弱というスピーディな開催でしたか、無事に終えることができて良かったです。
実は結婚式まで2ヶ月ほどダイエットしていたので、それが少し大変でした。
管理栄養士さんから炭水化物の量や調味料の指導もあったので、一緒に暮らしているけど私の食事とは別にXさんの分を用意するという感じでした。
私はそのダイエットで7キロ痩せることができました。
彼もこれまでの生活に比べて健康的になったからかなんと6キロ痩せました。
今は、無事に結婚式を終えたので、一緒に食事をしたり、スイーツを食べたり、食を一緒に楽しむことが幸せです。
また妊活にもチャレンジをしているので、今は仕事を一旦退職して新しい生活を楽しんでいます。

結婚式までの食事制限は本当にお疲れさまでした!
また穏やかで幸せそうな生活についてもお聞きできて何よりです。

最後にこれから婚活される方、婚活中の方にメッセージをいただけますか。

「いろんな方にお会いすること」「自分の直感を信じること」が大事だと思います。
不安や違和感を感じたり、そういう気持ちが少しでもあれば立ち止まって誰かに相談するのもいいと思います。
自分が納得する相手と真剣交際や結婚に進むのが大事です。
そう思える相手と出会うまで私は1年かかり、その間50〜60名の方とお会いしました。
淡々とこなしてお見合いがなんだか生活の一部になっていました。
以前活動していた時より歳を重ねていたので、出会う層も変化があり、婚約破棄になった時のことを後悔したこともありました。
我慢してでも結婚すれば既婚者になれたのに、一度結婚してダメだったらバツイチになれば良かったんじゃないかなどと思ったりもしました。
Xさんと結婚できたから言えることかもしれませんが、あの時の私は「自分が悪い、自分が頑張ればいい」と無理をしていましたので、いま俯瞰して考えると結婚したとしても後々苦しくなることが目に見えていました。
自分にとって安心できる、心が安らげるお相手を見つけるのが大事だと思います。

ありがとうございます。
実体験をもとにアドバイスいただき、とても参考になります。
これからも末長くお幸せに過ごされますように。

ーーーーーー

陽子さんはXさんと出会ってから結婚するまではとてもスピード感あるペースで進まれ順調そのものでした。
また結婚後の生活についても幸せそうなお話をお聞きすることができました。

婚約破棄、たくさんの人とのお見合い、となかなか前進しない時期もありましたが、最後に幸せな結婚ができたもん勝ちです。
コツコツとお見合いを積み重ねられて、ご自身と向き合われた結果だと思います。

陽子さんにとって「自分にとって安心できる、心が安らげるお相手」がご自身の求めるお相手だとわかり、そのようなお相手様と成婚されましたこと心から嬉しく思います。

(※1)
プロポーズをしてから成婚退会されるケースが一般的ですが、お二人の中で、プロポーズ同等のことと認識のある状態をご報告をいただき成婚退会に進まれるケースもあります。

関連記事

  1. 【前編】46歳男性成婚インタビュー『子どもは必須』だった僕が、彼女と出会って変わった理由

  2. 初めてのお付き合いに相談所の手を借りてみる【エミさん24歳】成婚者インタビュー【前編】

  3. 40歳男性 女性弁護士B子さんと成婚退会!【グッチさん 40歳】成婚者インタビュー

  4. 弊社史上最速!入会から3ヶ月でご成婚!【亜実さん34歳】成婚者インタビュー【後編】

  5. 自分のペースで活動、遠距離のお相手とスピード成婚!【山本さん36歳(男性)】成婚者インタビュー【後編】

  6. 活動歴約3年からのご成婚!【柴田さん38歳(男性)】成婚者インタビュー【前編】