こんなお悩みにお答えしてきました。

サブスク婚活では会員様のお悩みにお答えしています。サブスクですがお悩み相談は無制限にお受けしております。サブスク婚活会員様から寄せられたお悩みの一部をご紹介します。

活動して3か月ですが、上手くいかず疲れてしまいました・・・。このまま婚活を続けていくかも悩みます。でも活動しないと出会いがないのもわかっています。どうすればいいでしょうか。

(30代女性)

婚活疲れが婚活の1番の敵です。まずは婚活疲れの原因とそれに対する対策を考えてみましょう。

婚活疲れの原因のストレスは何か紙に書き出してみてください。書き出したらまた私に教えてください。

一緒に対策をしていきましょう!

また、婚活は活動して3か月で結果が出る方はかなりレアです。早ければいいというものではありません。最低6か月はかかる、平均的に1年くらいの活動は必要です。なので3か月でうまく行かないのは当たり前で、そこで焦る必要はありません。

仮交際を始めた相手とお会いしてみましたが、あまり楽しいと感じませんでした。

いい人ですが、コミュニケーションが合わない感じです。
交際は続けた方が良いでしょうか?

(40代女性)

あまり無理はせず、もう一度お会いするのにネガティブな感情が湧きそうであればお断りもありかと思います。

いい人ということですので、楽しいかどうかは一旦置いておき結婚相手としてはいかがでしょうか?
結婚相手としてはいいのかもと思うようでしたら、コミュニケーションが得意でない方という前程でゆっくり様子をみるのもありだと思います。

迷う場合にはすぐに判断する必要はありませんので、迷わないタイミングまで保留して大丈夫です。迷わないタイミングで決断して後悔なく進めるようにいたしましょう。

仮交際を何人か並行してするのは、比較して自分に1番合う人を見つける意味でもあるのでしょうか?

(30代男性)

それもあります。
多くの場合は、まだこの人と進みたい!と思える人がいないので、幅広く会ってみようとしているという場合が多いです。

お相手に前回お菓子をもらったのでちょっとしたお返しを渡したいと思っています。
どんなタイミングで渡したらいいと思いますか?
(20代男性)

タイミングはお話の流れなどがあると思いますので、渡しやすいタイミングでいつでもいいと思います。
荷物にならないものでしたら前回のお礼ということで出会ってすぐでもいいですし、
その場で一緒に中身を見て欲しい場合には、どこかお店で座っている時が良さそうです。
お渡しした上で、もし荷物になるものでしたら、帰り際まで持ってあげるのもいいと思います。